初めてのキャンピングカー利用でしたが、事前に車内外の動画で設備の確認ができたのは大変助かりました。
冷蔵庫やエアコンなど生活に必要な設備が整っているか把握できたため、旅行の準備がスムーズに進みました。
なんといっても、ペット乗車が可能だった点が最大の決め手です。これにより、愛犬を連れての旅行計画が現実的になり、楽しみにしていた旅を実現できました。
今回旅先に選んだのは、宮城県の蔵王にあるキツネ村です。
都内からだと車でも電車でも移動に半日は掛かるため、日帰りは厳しく、通常の宿泊施設だとペットがいるため諦めていました。
しかし、キャンピングカーならペットも一緒に旅ができるため、この機会にいい思い出を作ろうとレンタルを決断しました。
愛犬も初めての「動くお家」に興味津々で、出発前からワクワクしているようでした。
キャンピングカーは、普段乗っているSUVと車幅や全長はそれほど変わらないサイズだったので、すぐに慣れるかと思っていました。
しかし、実際は車重があるため加速や減速が鈍く、また車高があるため風の影響が大きかったので、運転に慣れるまでには少々時間が掛かりました。
特に高速道路では横風に注意が必要でした。ただ、車両が大きすぎないサイズだったため、旅先で普通車用の駐車場が利用できたのは非常に助かりました。
駐車スペースを探す手間が減ったのは大きなメリットです。
今回の旅行は、宮城県から栃木県を経由するプランにしました。
宿泊地である矢板市では運悪く天候が悪化し雨となりました。
それでもキャンピングカーは天候に関係なく車内で快適に寝泊まりできるため心強かったです。雨音を聞きながら、家族と車内で楽しい食事をした時間は忘れられない思い出の一つになりました。
道中は予想以上にキャンピングカーの燃費が悪く、山道などでガス欠するかとヒヤヒヤする場面もありましたが、それも含めて今となってはいい思い出です。
次回は、より余裕を持った計画を立てたいと思います。また行きたい旅先ができたら、ぜひキャンピングカーを利用して、家族との旅行を楽しみたいと思います。
この度は素敵な体験をありがとうございました。