- 2020年9月16日
- 2020年9月16日
初キャンピングカーで、初鹿児島
今年の初めから決めて楽しみにしていた九州鹿児島旅行。 昨今の問題もあり、出来るだけ蜜を避けることと、接触を避けたいという思いから、憧れであるキャンピングカーレンタルへの決断が出来ました。 我が家の場合、家族6人。大人2人子供4人です。 なので、ある […]
今年の初めから決めて楽しみにしていた九州鹿児島旅行。 昨今の問題もあり、出来るだけ蜜を避けることと、接触を避けたいという思いから、憧れであるキャンピングカーレンタルへの決断が出来ました。 我が家の場合、家族6人。大人2人子供4人です。 なので、ある […]
コロナの中で3密を避ける旅行のやり方として,キャンピングカーが流行っているという話を聞き,今回は初めて家族4人でキャンピングカーをレンタルしました.今回の旅のテーマは星空.まずは,ざっくり長野県の野辺山宇宙電波観測所を目指して出発です. 出発したのは […]
いつもはステップワゴンの車中泊仕様で、夫婦2人と小学生の娘1人でこぢんまりとキャンプをしています。3月中旬、新型コロナ対策の休校で高校生の2人の息子たちが家にいたので、家族全員で旅行に行けるのもこれが最後かも??と、旅行を計画しました。かと言って、外 […]
初めてのキャンピングカーの旅。ドキドキのスタートでした。 無人で車を受け取ることは不安でしたが、問題なくスムーズに解除できキーを手にすることができました。 今回は涼しくて、そして人と接することが少ない所へ行きたかったので、予約数を制限している南アルプ […]
今回、初めてロードクルーズさんのキャンピングカーをレンタルすることになりました。キャンプの行き先はあらかじめ決めてあったのですが、予定していた日程がお盆の終わり頃ということもあり、キャンピングカーのレンタルはどこも予約でいっぱい…。あきらめかけていた […]
2019年8月、人生初のキャンピングカーに乗りました。我が家は、子ども三人とも男の子で、釣りにキャンプとアウトドアが大好きです。 いつも旅行といえば伊豆や箱根が多く、キャンプは山梨の道志村や山中湖、清里が定番です。今回はみんな行ったことがなくて、一度 […]
幼少期から憧れていた『キャンピングカー』。なかなか乗る機会もなく、またレンタル出来るということも知らなかったので『憧れ』のままで終わるのかと思っていましたが…。 最近始めたキャンプで『キャンピングカー』を目にする機会も増え、わナンバーの『キャンピング […]
コロナの自粛が解除され、家族ででかけようと思ったときに温泉旅館に行こうかとも思ったのですが、子供が小さくて他の方との接触が怖かったため、キャンピングカーを借りて出かけることにしました! なんと、子供が大喜び!!動く秘密基地(。>∀<。)車 […]
・今年の夏は家族旅行として、コロナ感染症拡大の状況もあり、キャンピングカーでの移動としました。 ・旅行の目的は、小学5年生に息子に夜空と、流星を見せること、またボディーボードとサーフィンを体験させることで、 これまでも何度か行ったことのある(土地感 […]
我が家には3年ほど前まではキャンピングカー がありました。 なのでキャンピングカー を運転するのは、全く初めてと言うわけではありませんでしたので、借りてみよう!と割とハードルは低くかったように思います。 でも今回は犬2匹を連れて、東京まで行くのは、私 […]
小学2年生の双子の娘を連れて初めてキャンピングカー「テントむし」をレンタルしました。これまで何度か自家用車で車中泊をしましたが、娘たちも大きくなり、自家用車では手狭になったため、大人2人、子ども2人が寝られる手ごろな車両から選びました。 出発は8月3 […]
今回初めて、娘と二人でキャンピングカーに乗って旅行へ行きました。コロナウィルスの影響で、あまり人と接触したくなかったことと、ここ数年災害が多いので、車中泊というのを体験したかったからです。 目的地は石川県能登半島一周コースです。天気が良く、ほぼ雨も降 […]
家族揃って安全に移動し、そのまま宿泊出来るキャンピングカーは、コロナ禍では最高のアイテムだと思いました。ただ横風の影響が半端ないので、お父さんが一人で運転頑張らないといけません(笑)家族の笑顔のためにはやりましょう!
今回、新型コロナウィルス感染予防にもなるかとして、キャンピングカーを借用させて頂き、家族でとても楽しい夏の旅となりました。 ありがとうございました。 行き先は県内移動に留め、出来るだけ三密を避けて、以下としました。 ・小田原漁港付近で持ち帰りで車内ラ […]