キャンピングカー四国の旅初日は明石海峡大橋を渡り、淡路島を縦断そして香川県へ。
お昼ご飯は香川のうどん!冷やしぶっかけ注文。
麺にコシがあり顎が疲れだが美味しかった!
RVパーク父母ヶ浜に到着。浜辺で夕陽をバックに写真撮影!映える!
夕食はスーパーで買った親鳥や牛タンなどを焼いてキャンピングカー内でカンパーイ!そしておやすみ〜💤
2日目はラフティング!
川の流れに任せてボートを漕いだり、激流に飲み込まれそうになったり、スリル満点!
穏やかな所ではボートから降りて川を泳いだり、高い岩の所から飛び降りたり超楽しい!疲れてRVパークベースキャンプアロハで爆睡。
3日目は仁淀川ブルーでグラスボートに挑戦。
日差しが強く暑かった。夏は藻が発生するみたいで仁淀川グリーンだった。仁淀川ブルーのブルーは冬の色なんだって。だから、ブルーを見たけりゃ冬に行ってみてね。
3日目の夜はRVパークみなと交流館で。
近くにスーパーがあり夕食の買い物。更に銭湯もあったので疲れを取って、刺身でかんぱーい!即寝。
4日目はノープラン!しまなみ街道RVパーク大三島に泊まるので、そこへ向かう途中で道後温泉(本館)に入った!
朝の8時だったけど、風呂満員。流石有名なだけある、夏目漱石だけに。流石!
しまなみ街道大三島に到着。
目の前にはプライベートビーチが!ほとんど人が居ない海でひと泳ぎ。
夕食は徒歩15分の所に有名な和食居酒屋さんでかんぱーい。
石もちって言う魚の唐揚げ、聞いた事なかったけど美味。
フグのお造りも美味しくて、え!?この値段?て言うくらい安かったよ。フライドポテトも量多かったし大満足。
15分また歩いてキャンピングカーへ、そして最終日に向けて爆睡おやすみぃ。
最終日5日目はしまなみ街道を渡って、岡山方面から大阪へ帰宅。
途中、普段中々行けないお墓参りをして、運転に気をつけて帰りましたとさ。
めでたしな4泊5日の四国旅でした。