NHK の連続テレビ小説、通称朝ドラ カムカムエヴリデイにはまっています。カムカムエブリデイはどんなドラマかって言うと三世代の女性が紡いでいく100年にわたるわたるファミリーストーリー。
大正時代から始まって1代目の安子(上白石萌音)が終わり、今は2代目(深津絵里)の物語の途中で、3代目の子供時代です。
3代目はちょうど僕と同じくらいの世代で、今日の放送は「8時だよ全員集合」の話題が出たり、キャンディーズの歌を口ずさんでいたり、当時を思い出しノスタルジックな気分に浸りました。
なんと、ノストラダムスの大予言にも触れられていました。
当時、小学生だった僕は1999年に大王が空から降りてきて世界を滅ぼし、27歳で人生終わりだと本気で信じていました。
ちょうど今、僕が小学生くらいの時代がドラマに描かれていてすごく懐かしい気持ちです。
そういえば朝ドラでは出てなかったですが、口裂け女ってのも当時すごい流行ってたなあ。
大きなマスクをした女性がマスクを外して、「私、きれい」と言って追いかけてくるというデマです。
今から考えるとあの頃は平和だったなぁ。
こうして昔の素敵な思い出を思い出すととても幸せな気分になります。
こういった思い出が人生を豊かに支えているのかもしれません。
多感な時期の子どもたちには素敵な思い出を作ってあげたいですね。
素敵な思い出作るのだったらキャンピングカーで旅行するといいですよ。
普段と違う経験なのでずっと記憶に残っていて、子供が独立してからもお正月に家族がみんな集まった時に、キャンピングカーの旅行面白かったねと素敵な思い出話ができますよ。
タイトルなし
今回、初めて利用させて頂きました。
とても乗り心地がよく、楽しく、快適に過ごせました!また、ペット可との事もあり、愛犬と一緒にお出かけ出来たことが、1番嬉しかったです。
また機会があれば利用したいと思います。
最高の旅でした
大人2人、小学生の子供3人で利用。
2泊3日分の荷物やBBQのコンロなども余裕で積める収納力。
寝るスペースも充分で坂道もガンガン進みます。
夜はFFヒーターつけっぱなしでしたが、外部電源なしでもバッテリーは80%以上をキープ。
走ればすぐに100%になるのでバッテリーについては全く不安はありませんでした。
ぜひまた利用したいと思います。
ありがとうございました。
大人も子供も大満足の旅でした!
今まで色々な所に旅行でお泊まりに行きましたが、子供達はキャンピングカーでのお泊まりがどこよりも一番楽しかったと言ってました(*^^*)見た目以上に、中の空間が本当に広く快適で、子供連れでお借りするのが申し訳ないくらい、とても綺麗で清潔でした。
また、ご迷惑お掛けしてしまうことがあったのですが、オーナーさんのお人柄が本当にお優しくとても救われまして、最後まで楽しい旅で締め括ることができました。
また、是非お借りしたいと思います!
とても使い勝手の良い車両でした
以前、同じ型で車内のレイアウトが違うキャンピングカーをレンタルしたことがありましたが、サニーサイド号は4人ならテーブルはそのままで就寝でき、荷物も後部からたくさん積載できて、とても使い勝手が良いと思いました。
後部のベッドが常設なので、道中に仮眠したくなったときにもすぐに寝られるのも魅力です。
また以前、ハイエースタイプのキャンピングカーをレンタルしたこともありますが、ドアの開け閉めやFFヒーターの音が大きくて夜中は気になりましたが、サニーサイド号はそれらの音も静かで気になりませんでした。
またお借りしたいと思っています。
キャンピングカーレンタルのロードクルーズ からの応答
この度はサニーサイド号をご利用いただきありがとうございました。
サニーサイド号の車内が広く収納たっぷりでベッドを設置しなくても寝られる魅力をお伝えいただきありがとうございます。この時期はFFヒーターも大活躍でしたね。
ちょっとした音も静かなキャンプでは周りに気を遣いますよね。今回は気兼ね無く楽しんでいただけたようで良かったです。
オプション品もこれから更に充実させて行く予定ですのでまた次回もサニーサイド号をご検討いただけるとありがたいです。またのご利用をお待ちしております。
初めてのキャンプ
キャンプ初心者ででテントでのキャンプはハードルが高いと思いキャンピングカーをレンタルさせてもらいました。事前に見学、丁寧に車両の説明して頂きすごく助かりました。車内は綺麗で設備も揃っていてすごく快適に過ごせました。また機会があればよろしくお願いします。
愛犬との旅行
今回は釣りしてきました。
旅の道中、大型犬ですが、車内で自由にくつろげて快適でした。
ハイエースなので運転も楽だし、このサイズ使いやすいなあと思いました。
また利用したいです。
伊勢神宮とVISON滞在
今回は 伊勢神宮と ヴィソンに行って来ました。
車で行こうか電車にしようかと迷っていたところ、ヴィソンのHPに車中泊が出来るとあったので、憧れのキャンピングカーで泊まってみようと思い、三重県のロードクルーズさんで借りることにしました。
日程はこんな感じです。
初日
3:00 自宅発
6:00 宝塚SA 休憩
8:30 安濃SA 休憩
9:00 イオン久居店
10:00 キャンピングカー レンタル
11:30 伊勢神宮 外宮参拝
13:00 伊勢神宮 内宮参拝
13:30 おかげ横丁 散策
15:00 ヴィソン 着
宿泊手続き・散策・休憩
17:00 BBQ
21:00 本草湯
22:00 キャンピングカーで酒盛り
23:00 就寝
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2日目
7:00 起床
8:00 朝ごはん
9:00 朝風呂へ
10:00 キャンピングカーでまったり
11:00 ヴィソンを散策へ
12:00 和ヴィソンにて食べ歩き
14:00 スイーツ ヴィレッジ
15:00 キャンピングカーでまったり
17:00 バルチケット
【スペインバル】〜美食の街サンセバスチャンの有名店3つを満喫〜
21:00 本草湯
22:00 ヴィソンで買ったおつまみとお酒で乾杯
23:00 就寝
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
3日目
7:00 起床
8:00 コーヒーとパンの朝食
9:00 出発準備
10:00 朝風呂
11:00 和ヴィソンでランチ
11:30 おみやげ購入
12:00 VISON 出発
12:35 ガソリン満タン
12:50 キャンピングカー 返却
13:00 出発
19:00 帰宅
事前に準備した事
1. 万が一のことを考え JAFに入会
2. 無人店舗という事だったので場所をGoogle Earthで確認。
3. お茶とかお水等の買い出しは先に済ませておく。
駐車場に到着し、フロントガラス越しにカードリーダーっぽいものが点滅していたので、カードをかざすとすぐに車が解錠されました。荷物を積み込んだら いざ出発!
普段 軽四に乗っているので感覚の違いがありましたが 背が高いしサイドモニターやバックモニターがあるので運転はしやすかったです。
バックミラーでは後ろなんて見えないよなぁ…どうやって走行中は後ろを確認するんだろう…と不安でしたが、ドライブレコーダーのバックミラーが常時 後ろを映してくれているので安心でした。
まずは伊勢神宮の外宮からお詣り。
内宮は混んでいるため、前から突っ込んでの駐車が出来ず、バック駐車をしたのですが、妻に後ろを確認をしてもらいなんとか止めれました。
その後、おかげ横丁で食べ歩きを満喫。
駐車場を出て すぐに高速道路へ。ヴィソンへ入るのに専用?の多気ヴィソンICがあり スムーズに入れました。本草湯で受付をして、荷物を置いてヴィソンへGO!
駐車場からBBQ会場のあるマルシェ ヴィソンまでは真逆の位置で遠いのですが、歩いて行くことにしました。
本草湯を過ぎ ホテル横の4つあるエスカレーターて下ると あっという間にヴィソンの町中へ(°▽°)(*’▽’*)
いろんな誘惑に負けつつ お腹を満たしながらBBQの受付へ。
正直 セットの肉なんてたいしたことない と思っていたのですが、どの肉を食べても美味しいかったです。マルシェ内で買った物を焼いて食べてもいいとのことだったので 牡蠣🦪を買って 焼いたり、寒かったので熱燗とお味噌汁も頼みました。これもまたうまい!
店員さんの愛想もすごく良くて、このBBQの受付の店にも惣菜パンや甘いパンを売っているのですが、2日目も買いに行くほど 美味しかったです。
おしゃれな街並みを観ながら キャンピングカーへもどり、お風呂の準備をして本草湯へ。
このお風呂すごく広いしきれいで快適でした。2泊3日で計4回も入ってしまいました。
その夜はヴィソンで買ったおつまみと 持っていっていたお酒で乾杯。FFヒーターで車内も暖かく、ゆっくり寝ることが出来ました。
夜中にトイレのため外に出たのですが、もう星が綺麗のなんの🌟
2日目の朝 起きると 眼下に雲海が☁️!?☁️しかも虹まで綺麗にかかっていました🌈
キャンピングカー内でお湯を沸かし パンとともにコーヒーを飲むのが憧れだったのですが、堪能することが出来ました。幸せ…。
そのあとは温泉に入ったりキャンピングカーでまったりした後、ヴィソンの街中へ。
和ヴィソンで食べ歩き、スイーツヴィレッジでチョコレートを買い ケーキを食べ、幸せなままキャンピングカーへ。
まったりした後、晩ご飯を食べに繰り出しました。
ますばヴィソンに酒蔵があるという福和蔵さんでほろ酔いセットと飲み比べセットを頼み、つまみの魚と伊勢たくあんを頂きながら日本酒を飲み比べ。
そして今宵メインのイタリアン・バルへ。
サンセバスチャン通りの有名店3店を巡るチケット
このチケットを持ってそれぞれのお店でワインとピンチョスとおまかせ一品を食べ比べるとの事で巡って来ました。
中でもCasa Urola(カサウローラ)さんのおまかせの1品が最高においしかったです。
ほろ酔いになりながら 温泉に浸かり、満天の星の下で最後の夜を過ごしました。
次の日の朝はコーヒーと惣菜パンをいただき、荷造りをして いつでも出発出来るようにしてから最後の温泉へ。
その後、締めは和食だろうと 無添加商店 尾粂(おくめ)さんで 灰干しさば定食と しゃけハラス定食を注文。もうおいしすぎ! ほかにもおいしそうなメニューばかりで 初日に来ていれば!と後悔。
残り時間で お土産になるものを買いあさり、車に戻りました。
ヴィソンを出てすぐに勢和多気インターへ。
30分ほどでロードクルーズさんの駐車場に着く…という前に 妻がガソリン満タンにしなくていいの? と気づいてくれ、探すと線路を隔てた向かいにJAさんがやってるガソリンスタンド(セルフ)があり、助かりました。
駐車場に到着し、車を入れ替えて、忘れないように印をしておいたETCカードを抜いて帰路につきました。
今回初めてのキャンピングカーだったのですが、室内も広く、本当の家に居るみたいにくつろげました。
ただ 私の認識不足だったのですが、FFヒーターってエンジンを切っていても使えるとどこかのサイトで読んだ事があり、2日目も同じように暖まろうとスイッチを入れても しばらくすると冷風に?
いくらエンジンを切っていても使えるとはいえ、バッテリーも使うので、充電が少なくなると点火できなくなるとのこと。
本当は2日目は志摩や熊野方面へ行くつもりだったのですが、ヴィソンが楽し過ぎてずっとヴィソンに滞在してしまい、車を動かす事がありませんでした。だから充電が少なくなって、FFヒーターが作動しなかったんだと思います。
その日の夜は、お湯を沸かし500mlのペットボトルにお湯を入れて湯たんぽがわりにして寝ました。
ヴィソンの今回泊めさせて頂いた駐車場の奥が工事中で、その横に木の塀(鉄製かも)で囲いのあるキャンプサイト?みたいなところがたくさんあり、車を止めて横にテントを張れるようになっているところがありました。電源も使えるようになるっぽくBOXが設置してありました。電源が使えればFFヒーターも冷蔵庫もバッテリーを気にすることなく使えるし、焚き火やBBQも出来るのかと思うとワクワクして、またキャンピングカーをお借りしてヴィソンを満喫したいと思いました。
コスパ抜群❗️
大人2人、レース観戦の為に車中泊前提で、1泊3日(11/17夜行、18日車中泊)49時間の予約でレンタルしました。
2人の予定でしたが、相方の仕事の都合でソロになってしまい、夜中の運転を交代しながら移動もままならず。
十分な休憩を取りながら、早朝にはレースのエリアに到着。
普段仕事で使用しているバンは、ディーゼル車で、結構振動が感じられましたが、今回はガソリン車でしたので、休憩中もほぼ振動や排気音は感じられず、中々快適に休憩を取る事が出来ました(快適過ぎて少し寝過ぎた程)。
車体で気になった点は、約70km/h辺りからルーフキャリアからの風切音でした。
高速道路は使用しなかったので、100km/h以上の音は確認出来ませんでしたが気になるところです。
あと、ハイルーフが横風に煽られそうでしたが、思いの外、安定していました。
特筆すべきは足回りが秀逸。
今回、山奥の国道(418,153号線)をやむなく走りましたが、九十九折りの街道を何の苦もなく登って行く。
多くの人々に支持される事が再認識した車両でした。
ベッドスペースは大人2人で必要十分だと思います。
理想的には、「大人2人乗車、車中泊」
ベッド下の広大な荷室にキャンプ用品を沢山積んで、海に山にドライブに楽しんではいかがでしょうか。
初めて使用しました
以前別で借りたキャンピングカーよりも値段が安かったですが、ペット利用可ということで少し匂いが気になりました。
消臭剤を買って利用しましたが、時間が経つと匂いは平気になりました。
付属のテレビは、ネットは繋がるが、通常のテレビが見れず、ポケットWi-Fiの電波が悪いとネットも見れなくなるので、電波が良いところだと良いですね。
その他に関しては、掃除も綺麗にされていて、子供達も大喜びでした。
また借りたいと思う車でした。
初めてのキャンピングカー
大型犬を飼っているため、これまでは自家用車で移動して、ペットと泊まれるホテルを使ってました。
関西方面に行く予定でしたが、良いホテルが見つからずロードクルーズを知り活用してみました。
ペット用のシートは用意されていましたが、抜け毛対策として、シングルベット用のカバーシーツをイスに被せ、抜け毛を気にしないように使わせてもらいました。
大型犬のペットも快適でしたので、今後も旅行先に応じて借りてみたいと感じました。
楽しく過ごせました!
初めてのキャンピングカーでのワンコ旅。
急なお願い(スタッドレスタイヤへの変更)への対応が早く大満足でした。
車両を借りる時もオーナーの方の説明が丁寧で初めてのキャンピングカーも不安なく運転と操作が出来ました。
車両は古めですが綺麗にされているので快適、スピードは出ませんが、ゆっくり安全に旅する事ができました。
また、お借りしたいと思います。
装備が充実してて良い旅が出来ました
装備が充実してて とても良い旅が出来ました!
ただ他の方にも記載ありますが、坂道など力不足を感じました。
けど ワンコ共々とても楽しめました。
また利用したいと思いました。