NHK の連続テレビ小説、通称朝ドラ カムカムエヴリデイにはまっています。カムカムエブリデイはどんなドラマかって言うと三世代の女性が紡いでいく100年にわたるわたるファミリーストーリー。
大正時代から始まって1代目の安子(上白石萌音)が終わり、今は2代目(深津絵里)の物語の途中で、3代目の子供時代です。
3代目はちょうど僕と同じくらいの世代で、今日の放送は「8時だよ全員集合」の話題が出たり、キャンディーズの歌を口ずさんでいたり、当時を思い出しノスタルジックな気分に浸りました。
なんと、ノストラダムスの大予言にも触れられていました。
当時、小学生だった僕は1999年に大王が空から降りてきて世界を滅ぼし、27歳で人生終わりだと本気で信じていました。
ちょうど今、僕が小学生くらいの時代がドラマに描かれていてすごく懐かしい気持ちです。
そういえば朝ドラでは出てなかったですが、口裂け女ってのも当時すごい流行ってたなあ。
大きなマスクをした女性がマスクを外して、「私、きれい」と言って追いかけてくるというデマです。
今から考えるとあの頃は平和だったなぁ。
こうして昔の素敵な思い出を思い出すととても幸せな気分になります。
こういった思い出が人生を豊かに支えているのかもしれません。
多感な時期の子どもたちには素敵な思い出を作ってあげたいですね。
素敵な思い出作るのだったらキャンピングカーで旅行するといいですよ。
普段と違う経験なのでずっと記憶に残っていて、子供が独立してからもお正月に家族がみんな集まった時に、キャンピングカーの旅行面白かったねと素敵な思い出話ができますよ。
茨城帰省
ロードクルーズさん、3回目のキャンピングカーレンタルです。
帰省するのに、レンタカーより安い!?のが決めでした。
綾瀬の駐車場で、無料Wi-Fiの設定をしようと子供と4人でやっても入らない!パスワードがテプラで打たれてたので信用して何度も挑戦したが入らず、電話しましたら、パスワード記載が間違ってた?!
1時間もそこでロスタイムは痛かったが、無事繋がったので良しとしますが、今まで使ってなかったの?と疑問に思いました。
無料Wi-Fiやヒーターや電源など細部に渡るスペックが良かったです。
真ん中のテーブルが大きく使いやすかったのも良かったです。イス・テーブルのままずっと使ったのは今回は初めてで使いやすかった。
移動に両親もキャンピングカー初乗りさせられてとてもよかったです。
キャンピングカーのお陰で大洗磯前神社の日の出が見れました。
ありがとうございました。
家族旅行、、、新たな選択肢に感謝
初利用でした。
我が家はワンコ1匹/中高校生3人/私と妻の≪5人+1匹≫家族、自家用車での遠距離移動は車内が狭く、なかなか厳しい状況になっていました。知人のキャンカー保有者が羨ましい反面、保管する場所もない、レンタルについても、ステーションまでの距離の問題もあり行動に移せないでいました。
昨年の秋だったでしょうか、近所(徒歩圏内)で、フロントガラスに「FOR RENT」(だったかな!?)の文字が掲げられたキャンカーに気付きました。調べたところ、6人乗りでペットOKとの情報を得て、行き先も決めずに登録&予約しました。しかも、登録から返却まで、人と会話することが一度もなく、すべてネットで完結できる簡単さ、かといって、各手続きにおいて困ることもなく、マニュアル類もわかりやすかったです! その後、行き先も決まり、久しぶりの家族旅行(お伊勢参り)を楽しめました!
車両ですが、家族5人が足を延ばして眠れるし、ワンコも我が家の様に落ち着き、設備も電装系を含めて充分! 運転については、最初の駐車こそ若干緊張しましたが、あとは自家用車感覚で、とても運転しやすかったです。 あっ、苦労したのは、初回の給油時に、給油口がなかなか閉まらなかった点ですが、2回目以降は全く問題なし 家族全員の予定を合わせて、またお借りしたいです!
快適な旅でした!
お借りしたロングトレインは家族3人で過ごすのに丁度良いサイズで快適でした。
後部座席が横向きで直角シートだったので長時間は少しつらかったですが、寝たり食事したりは快適でした!またお借りしたいです。
富士山
今回はサンリビングA70DKという車を借りました!きれいで、中も広くまた収納も多くて良い車でした。
今回の旅の目的地は、富士山!
富士山が目の前に現れたときは感動でした!どこを走っても富士山!富士山!!
最高の旅になりました。
黒姫高原最高‼️
この時期に雪山で車中泊を、不安無く過ごすことが出来ました。他の店では中々、四駆が無く
探した結果ロードクルーズさんにお世話になって
オーナーさんのキャラも良く丁寧な対応にて安心しました。
キャンピングカーの年末年始
夫婦2人と愛犬で年末年始に伊勢神宮から奈良、滋賀と1400km走ってきました。3度目のクレソンジャーニーでしたので予約から返却までスムーズで大変満足しています。ホテルに宿泊もいいですが、秘密基地っぽいお泊まりはとても充実した時間でした。また、使用させていただきます。
北陸の旅、満喫!
広々とした車内で大変快適に過ごしました。北陸からの長野県小諸と言う1200キロの旅で、途中雪の中の運転でしたが、運転しやすく助かりました。
またご利用させて頂きます!
キャンピングカーレンタルのロードクルーズ からの応答
雪の運転、車内ともに快適に過ごせたとのご報告、とっても嬉しいです(^^♪
次回も快適な旅をサポートできるように点検、クリーニングを頑張ってまいります!
楽しみにお待ちしております(^^♪
👍
最高に快適でした。
お値段もリーズナブルでらオーナーさんも丁寧で細かく詳細を教えて頂き親切な方でした。
ぜひまたご利用したいと思います。
楽しい旅をさせていただきました
今回初めてキャンピングカーを借りての旅でした。
夫婦2人とワンコ1匹の2週間程の旅で北海道から
フェリーで新潟まで自車で行き福井越前スポット
さんよりお借りして旅に出ました。
広島〜鳥取〜島根〜山口と進み快適な旅と共にワンコ(マロン)もすっかりキャンピングカーになじみ
ストレス無く過ごせたのでは?と
(勝手に思っている自分)九州〜四国に渡り香川県より小豆島に渡りフェリー代も5m未満なので多少値段も抑えられるサイズなので有難い!
多少寒い時期(11/22〜12/5)でF Fヒーターの良さを実感したところです。
いつも旅行となれば目的地,観光が決まっているものが多く今回はある程度予定は決めましたが体調を
気にしながら(ワンコ共)多少変更してでの旅行で
自由に動けるのはキャンピングカー旅行ならではと
感じた旅でした。本当にお借りして良かったと思ってます。又機会が有りましたらお願いしたいと思います 有り難うございました!
快適なキャンプ
キャンピングカーのおかげで快適にキャンプができました!
冬の寒い時期でしたが外で凍えることなく暖かい車の中で快眠できました!
期待していたサイドオーニングが故障中で使えなかったのが残念でした。もう少し安くしていただいても良いかと思いました。
2度目の利用
去年に続き、二度目のレガードです。子供二人、大人二人で広々利用できました。机をどかしてのベッドも広く、子供2人と大人1人でも十分な広さです。走行中は、普段乗っている車よりも揺れますので、酔いやすい方は酔い止めを持って行った方が良いです。また、靴置き場が少ないので、普段用の靴&サンダルを持っていくと出入口が靴だらけになります。ビニール袋等持っていき、靴をどこかに収納するのをオススメします。
子供にとって(もちろん親にとっても)キャンピングカーは非日常的で、乗っているだけでワクワクします。子供が小さい為、ベビーカーやおむつなどの荷物が多いですが、荷物や時間の制限がなく、気楽に旅行できるのもオススメポイントの一つです。